[\1,000]の表示するには?

TEXT関数で表示形式を指定する

  1. TEXT関数で[=TEXT(値、表示形式)]と関数式を作成します。

セルの不要なスペースを無くすには?

TRIM関数で不要なスペースを詰める

  1. 正しく表示するためのセル、もしくはセル範囲を用意します。
  2. [関数の挿入]ボタンをクリックし、[関数の挿入]ダイアログボックスで、関数を検索します。
  3. 候補から[TRIM]を選択し、[関数の引数]ダイアログボックスを表示します。
  4. 引数で文字列、もしくはセル参照を指定します。

半角表示を全角表示にするには?

JIS関数を使う

  1. 表記を変更して表示するセルをアクティブにし、[関数の挿入]ボタンをクリックして、[関数の挿入]ダイアログボックスで、関数を検索します。
  2. 候補から[JIS]を選択し、[関数の引数]ダイアログボックスで引数の指定を行います。

半角英字を全角英字にするには・

ASC関数を使う

  1. 表記を変更して表示するセルをアクティブにし、[関数の挿入]ボタンをクリックします。
  2. [関数の挿入]ダイアログボックスで、関数を検索します。
  3. 候補から[ASC]を選択し、[関数の引数]ダイアログボックスで引数の指定を行います。

文字列から文字を取り出すには?

RIGHT関数とLEFT関数

  1. 取り出した文字を表示させるセルをアクティブにし、[関数の挿入]ダイアログボックスで、関数を検索し候補から[RIGHT]を選択します。
  2. [関数の挿入]ダイアログボックスで、関数を検索し、候補から[RIGHT]を選択します。
  3. [関数の引数]ダイアログボックスで、引数を指定します。
  4. [LEFT]関数も同様に関数式を設定します。

文字列のふり仮名を付けたい

PHONETIC関数を使ってふり仮名の項目を作る

  1. ふり仮名を表示するせるをアクティブにし、[関数の挿入]ボタンをクリックします。
  2. [関数の挿入]ダイアログで、関数を検索し候補から[RIGHT]を選択します。
  3. [関数の引数]ダイアログボックスで、引数を指定します。
  4. [LEFT]関数も同様に関数式を設定します。

文字列から任意の文字を削除して表示するには?

LEN関数をネストする

  1. 表示したいセルをアクティブにします。
  2. RIGHTもしくはLEFT関数の因数で指定する取り出す文字列の部分には、LEN関数をネスとした関数式を入力します。

ハイパーリンクを作るには?

HYPERLINK関数を利用する

  1. ハイパーリンクを表示するセルをアクティブにし、[関数の挿入]ボタンをクリックします。
  2. [関数の挿入]ダイアログボックスで検索を行い、候補から[HYPERLINK]を選択します。
  3. [関数の引数]ダイアログボックスで引数を指定します。

文字列を一つの文にまとめたい

CONCATENATEを使う

  1. まとめたい文章を表示させる項目を確保し、セルをアクティブにします。
  2. [関数の挿入]ボタンをクリックし、[関数の挿入]ダイアログボックスで[関数の分類]のリストから[文字列操作]を選択し、[CONCATENATE]を選択します。
  3. [関数の引数]ダイアログボックスで引数の指定を行います。

同じ文字列を複数回表示するには?

REPT関数で回数を指定する

  1. 表示するセルをアクティブにし、[関数の挿入]ボタンをクリックします。
  2. [関数の挿入]ダイアログボックスの[関数の分類]のリストで[文字列操作]の中から、[REPT]を選択します。
  3. [関数の引数]ダイアログボックスで表示するもとの文字列のセル参照と繰り返す回数を引数として指定します。

特定の条件に合ったものを合計したい

SUMIF関数で合計する

  1. 合計を表示するセルをアクティブにします。
  2. 関数式[=SUMIF(範囲、検索条件、合計範囲)]を設定します。

複数の条件を満たすものを合計したい

データベース関数で条件を指定する

  1. 条件を設定するセル範囲を作成します。
  2. 合計を出したいセルに、関数式[=DSUM(データベース範囲、集計するフィールド条件範囲)]を設定します。

特定の条件の件数を調べたい

COUNTIF関数で調べる

  1. 結果を表示するセルをアクティブにします。
  2. 関数式[=COUNTIF(範囲、検索条件)]を設定します。

未入力のセルの個数を調べるには?

COUNTBLANK関数で数える

  1. カウントした結果を表示するセルをアクティブにします。
  2. 関数式[=COUNTBLANK(範囲)]を設定します。

特定の範囲で条件に合う最大値、最小値を求めたい

DMAX,DMIN関数を使う

  1. 条件を指定するセル範囲を作成します。
  2. 最大値を出したいセルに、関数式[=DMAX(データベース範囲、検索するフィールド、条件範囲)]を設定します。
  3. 最小値を出したいセルに、関数式[=DSUM(データベース範囲、検索するフィールド、条件範囲)]を設定します。

データベース内で条件を満たす数値の平均を出したい

DAVERAGE関数で求める

  1. 条件を指定するセル範囲を作成します。
  2. 平均を出したいセルに、関数式[=DAVERAGE(データベース範囲、平均するフィールド、条件範囲)]を設定します。

数値以外を無視して平均値を出すには?

AVERAGEA関数で計算する

  1. 平均を求めるセルをアクティブにし、[関数の挿入]ボタンをクリックします。
  2. [関数の挿入]ダイアログボックスの[関数の分類]のリストで[統計]を指定し、リストから[AVERAGEA]を選択します。
  3. [関数の引数]ダイアログボックスで引数を指定します。

抽出した結果だけを合計するには?

SUBTOTAL関数で合計する

  1. 合計を表示するセルをアクティブにし、[関数の挿入]ボタンをクリックします。
  2. [関数の挿入]ダイアログで検索を行うか、[関数の分類]で[数学/三角]のリストから[SUBTOTAL]を選択します。
  3. [関数の引数]ダイアログボックスで、[集計方法]と[範囲]を因数で指定します。
  4. 必要な抽出を行います。

範囲内のデータの個数を数えるには?

文字列が入っている場合は、COUNTIF関数を利用する

  1. 関数を入力するセルを選択し、数式バーの[関数の入力]ボタンをクリックします。
  2. [関数の挿入]ダイアログボックスの[分類]で[統計]を選択し、[関数名]で[COUNTA]を選択し、[OK]ボタンをクリックします。
  3. 引数の指定で、セルの個数を数える範囲を指定し、[OK]ボタンをクリックします。

今日の日付や現在時刻表示させるには?

NOW関数、TODAY関数を使う

  1. 日付や時刻を表示したいセルをアクティブにします。
  2. 日付の場合は、[=TODAY()]と関数式を設定します。
  3. 日付と現在時刻の場合は、[=NOW()]と関数式を設定します。