全ての条件式で真か、一つでも真かを使い分けるには?

IF関数式に[AND]と[OR]を使う

  1. 判定結果を表示するセルをアクティブにし、[関数の挿入]ボタンをクリックします。
  2. [関数の挿入]ダイアログの[関数の分類]ボックスで[▼]をクリックし、分類のリストから[論理]を選択し、[関数名]ボックスで[IF]を指定します。
  3. [関数の引数]ダイアログの[論理式]ボックスの指定で、[関数ボックス]の[▼]をクリックして[AND]関数を指定します。リストになれば[その他の昨日]を選択し、[関数の挿入]ダイアログから指定します。
  4. [AND]の[関数の引数]ダイアログが表示されるので、論理式を2つ指定し、[OK]ボタンをクリックします。
  5. 再び、[IF]の[関数の引数]ダイア路に戻り、[真の場合]、[偽の場合]の引数を確定し、[Ok]ボタンをクリックします。
  6. 条件を一つでも満たせば真となる判定を表示するセルをアクティブにし、[IF]間数式に[OR]間数式をネストし、同様に設定します。

その他の記事