作成したマクロをいつでも使えるようにするには?
[個人用マクロブック]に保存しておく
- [ツール]メニューの[マクロ]から[新しいマクロの記録]を選択し、[マクロの記録]ダイアログボックスの[マクロの保存先]でドロップダウンリストボックスから[個人用マクロブック]を選択します。
- [マクロ名]ボックスにマクロの名前を入力し、その他も必要に応じて設定して[OK]ボタンをクリックし、マクロの記録を開始します。
[個人用マクロブック]に保存しておく
[表示]メニューの[ツールバー]から[記録終了]ボタンを選択する
[フォーム]ツールバーの[ボタン]に登録する
スクロールバーの上部をドラッグする
図形を作成してマウスの右クリックからマクロを登録する
ウィンドウ枠を固定表示する
ウィンドウを並べて比較する
[マクロ]の[ユーザー設定ボタン]をツールバーに挿入し、マクロを登録する
[並べて比較]ツールバーの[同時にスクロール]ボタンをクリックする
[マクロ]の[ユーザー設定メニュー項目]をツールバーに挿入し、マクロを登録する
ブックのアクティブを切り替えて、[ウィンドウの位置を元に戻す]ボタンをクリックする
ヘッダーとフッター、プレビュー表示、印刷機能を記録する。
ウィンドウを並べて比較する
ふりがな、並べ替え機能を記録する
[ビューの追加]で好みの表示状態を登録しておく
テキストファイルを読み込み、テキストファイルウィザードの起動を記録する。
[ズーム]機能を使う