[書式設定]ダイアログボックスで効率よく操作するには?
ダイアログボックスの表示やタブの切り替えをキー操作で行う
- [書式設定]ダイアログボックスを表示するには、[Ctrl]キーを押しながら[1]キーを押します。
- [書式設定]ダイアログボックスのタブを切り替えるには[Ctrl]キーを押しながら[Tab]キーを押します。
- [書式設定]ダイアログボックスをキャンセルするには、[Esc]キーを押します。
ダイアログボックスの表示やタブの切り替えをキー操作で行う
[小数点位置を固定する]をオンにする
[罫線]ツールバーを利用する
格子状に罫線を引きたいセル範囲を選択して操作する
[セルの書式設定]の[ロケール]を指定する
[罫線]パレットの[枠無し]を選択する
[セルの書式設置]ダイアログボックスの[罫線]タブを利用する
[入力規則]を設定する
斜めの罫線を設定する
書式設定を確認し、[日付]にする
キー操作で入力する
[セルの書式設定]ダイアログボックスの[罫線]タブで設定する
[セルの書式設定]ダイアログボックスの[罫線]タブで設定する
[条件付書式]を設定する
[条件付書式の設定]ダイアログボックスで条件を2つの設定する
[書式設定]ツールバーの[通貨スタイル]ボタンを使う
[条件付書式の設定]ダイアログボックスで書式を削除する